小規模認可保育について調べてみた!〜認可、認証保育園との違いは?〜

小規模認可保育について調べてみた!〜認可、認証保育園との違いは?〜

昨日江東区報に、27年度の認可保育所の申し込みについて発表がありましたね。

で、その中に
『小規模認可保育所』って文字があったけど、
認可保育所とどう違うのか?
認証保育園とは何が違うのか?
簡単にまとめてみました!
要約すると、
まさに認可保育園の小型版☆
小規模認可保育所は、人数や職員規模によってA型B型C型に分かれています。
定員と保育者の資格の比較
認可保育所は、園児が20名以上で、職員は保育士。
 
小規模A型は園児が6〜19名で職員は保育士で、認可保育所の分園に近い感じの施設。
小規模B型は園児が6〜19名で職員は半分以上が保育士。
小規模C型は園児が6〜10名で職員は保育士か保育士に準ずる経験をつんだ者で、現行の家庭的保育(グループ型小規模保育)に近い感じの施設。
保育士の人数が少なくても認可保育所にする事が出来るようになったので、保育所の数を増やす事が出来るって事ですね!
職員数と広さの比較
認可保育所は0歳児3人に対して保育士1人。1〜2歳児6人に対して1人。
広さは0歳児は3.3㎡、1〜2歳児は1.98㎡。
小規模A・B型は、0歳児3人に対して職員2人。1〜2歳児3人に対して2人。
広さは0歳児は3.3㎡、1〜2歳児は1.98㎡。
 
小規模C型は0〜2歳児3人に対して職員1人。広さはいずれも3.3㎡。
 
認証保育園との違い
認可保育や認証保育園よりも、
園児一人当たりの職員数を増やしてより細かい保育を出来るにするみたいです☆
広さは0歳児は3.3㎡、1〜2歳児は1.98㎡なので、認証保育園(2.5㎡)よりも広々!
今後5年かけて、認可外保育所は認可保育所か小規模認可保育所に切り替えられていくそうです。
個人的には、認可と認証保育園を色々見て、やっぱり広さが全然違くて。。。
広いとだいぶ園の印象が変わるなぁ!
っと感じていたので、少しでも広くて、細やかな保育をして貰える環境が増えるのは嬉しい事だと思いました。
でも今年は初年度なので、認証保育園から小規模認可保育に切り替える園は少ないみたいだし、
認証保育園の方も認可になったら園児の人数を減らしたり、
保育者を増やしたり対応しなくちゃいけないので、
今回の新制度でいきなり待機児童が減るってことは、期待できそうにないような気はしますね(^◇^;)
かなり長期的なスパンで考えてみれば、
行政的にも、事業者的にも、利用者的にも改善がされていくのかな?
今後に期待ですね!

交流会など多数イベント開催中!

Mahalo babyではこれまで、ママとベビーの交流会を開催してきましたが、
ありがたいことに、複数回参加してくれた方もいらっしゃったり、
キャンセル待ちをしてくださった方もいたり、追加開催をリクエストしてくれた方も
いらっしゃるので、さらに追加で開催したいと思います!!

親子リトミック&保活交流会!

赤ちゃんからでも楽しめると人気沸騰中のリトミック!
みなさんと楽しくリトミックで過ごした後に保活などなど育児について交流会もやりたいと思います!
リトミックについては、こちらに内容を詳しく書いています
リトミックってなんだ?っと思った方は是非読んでみてください!
今後の開催レポも随時UPしていきますので、要チェック♪

イベントの開催日時は以下の通りです。

日時
①8月29日(土)
9:20~10:30(交流会付き!)残り7組

②8月29日(土)
10:40~12:00(交流会付き!)残り1組!

③9月12日(土)
11:00〜11:40 満席御礼

④10月3日(土)
11:00〜12:00 『追加開催決定』
⑤10月10日(土)
11:00〜12:00 『追加開催決定』

場所:グランチャ東雲レクリエーションルーム
定員:10名
お申込みはこちらからお願いします。

みなさんとお会いできるのを楽しみしています!

もうすぐ来年度の保育園の申込みも始まりますね!
新しい保育園の開園情報はなかなか公開されないのでドキドキしている方も多いですよね。。。
新しいお友達と出会って情報交換ができるかと思いますので、
是非お気軽に遊びにいらしてください♡

みなさんとお会いできるのを楽しみしています!
友だち追加
▲Mahalo babyのLINEページも開設しました!お友達登録大歓迎です♪